「神様経営、実践中!」

(株)奥志摩グループの中村会長の登場です。
中村会長は、とても楽しそうに働いていらっしゃいます!

そして
「社員は、楽しんでいるか?」
「社員は、お客様を喜ばしているか??」
と、常々気にされています。

「楽しいところに人は集まる」ことを長年の経験から理解していらっしゃいます。

小手先の販促よりも、「楽しかった」という感情の記憶に残すことの方が
経営上、ずっっと大切であることをご存知なのでしょう。

飲食業界は
・労働時間の面でも
・休日の面でも
・給料の面でも
決して好条件とは言えません。

世間的には、ブラック企業の代名詞のように言われています。

しかし、奥志摩グループさんではその概念をひっくり返したいとお考えです。

奥志摩グループさんは、
マジで、ホワイト企業を目指し
・社員さんが楽しく、安全に働けるよう職場環境を整備し
・お客様に喜んでいただける店舗を作り上げることで
ますます皆さんに感謝される会社へと成長を遂げられることでしょう。

超ブラック企業である、某居酒屋さんで仕事を覚えた私としては
羨ましくって仕方がありません。

でも、本当にそんな素敵な会社であれば、今までは敬遠してきた若者たちも
働きたいと思ってくれる日も遠くないかもしれません。

そんな日が一日でも早く訪れることを願っています。

中村会長、今回はお忙しい中、お時間を作ってくださり、
また、貴重なお話を聞かせてくださり、本当にありがとうございました。

まだまだ書き足りませんが、今回はこの辺りとさせていただきます。

株式会社奥志摩グループ
https://okushima.co.jp/

情報は、お目にかかった時点のものです。

投稿者プロフィール

林 良江飲食店専門の税理士
飲食店の売上アップを頑張ることなく、最短3ヶ月でお店のお金を2倍に増やす専門家。
15年以上にわたり飲食店専門の税理士として数多くの飲食店の財務に携わり、飲食店経営者の最も身近な相談相手としての役割を担ってきました。