店主の仲田さんと話していて「繁盛店(お客様に愛されるお店)は、繁盛店になるべくして繁盛店になっているなぁ。」と感じました。
料理のカテゴリーにとらわれことなく、美味しいものを提供したいという気持ちが伝わる『幸主』の料理は、一つの新しいカテゴリーを生んでいるかもしれませんね。
店主の仲田さんがよく口に出されていたのが「お客様の満足度」と言う言葉です。
満足度>お値段
であれば、お得感も感じてもらえ、リピートにもつながります。
王道です。
でも、この王道を貫き通せるのは、開業前の準備がしっかりできていたからでしょう。
見習う点が本当に多い、素敵なお店でした。
最後に
特にバタバタすることなく、落ち着いた雰囲気で、ゆっくり食事や会話が楽しめるは時間は極上の贅沢だと改めて思い知らされました。
この度は、お忙しいところお時間を作っていただきありがとうございました。
お店の雰囲気を壊したくないので、店舗情報は敢えて載せないことにしました。
ま、検索すれば出てきますけどね♪
投稿者プロフィール
- 飲食店専門の税理士
-
飲食店の売上アップを頑張ることなく、最短3ヶ月でお店のお金を2倍に増やす専門家。
15年以上にわたり飲食店専門の税理士として数多くの飲食店の財務に携わり、飲食店経営者の最も身近な相談相手としての役割を担ってきました。
最新の投稿
消費税2019.01.23消費税10%増税前の実態調査
単店舗経営2019.01.238.青森PR居酒屋 りんごの花 女将 茂木 真奈美さん
多店舗経営2019.01.177.株式会社GENGE 代表取締役 松井敬道社長
単店舗経営2019.01.124 やさい家 さくゑ 店主 関戸 裕樹さん